福生 バックナンバー
- ノースカフェ 福生 (2010/ 02/ 18)
2010/02/18
ノースカフェ 福生
子供が生まれてから、すっかり減ってしまったお外のごはん。
いろいろなワーキングママ友から仕事復帰したらの話で「ひとりランチができるしあわせ〜」と聞いていましたが、残念ながらあまりの忙しさに昼ご飯は、もっぱらテイクアウト。最悪の日は食べ損ねるという事態も多いかな。ラッキーなことに出産前よりも数キロスリムになりました(笑)
そんな、仕事も育児もごっちゃごちゃなどたばた生活も結構楽しいものです。夜ぐっすり寝れますしね。
ということで、お外のごはんは週末のランチくらいですね。ただ外にいっておとなしく食べれる訳ではなく交代交代で食べています。いまは離乳食で先に食べさせてからお出かけしていますが、一緒にたべれるようになったらなったでまた大変なのかな??
いつも通っている美容院の方からおすすめされた福生にあるメキシコ料理店「ノースカフェ」へ。
なかなかいま住んでいる街の開拓ができていないので、こういう情報はほんとうれしいです。福生は前からいきたかったのでいい後押しです。
駐車場はとなりにあり、お店は広々としていてとてもきれい。
ランチメニューは数種類のなかから選ぶのですが、私は美容院の店員さんが激しく(!)おすすめしていたチミチャンガーのランチに。
ちなみにチミチャンガーというのはトルティーヤを揚げたものなのですが、これがとても美味しかった。中にはひき肉とお野菜(サワークリームも?)がたっぷり入ってて、うえにサルサソースとアボカド。さくさくとしていて、食感もたのしく味わいもにぎやかで楽しくなってきます。これはおいしい〜。
彼はタコスのランチプレート。たっぷりのお野菜ものせて大きなお口でがぶり。なぜかモモもがぶり!
きょろきょろほかのお客様を見渡すと、ブリトーの食べている方も多かったですね。これも美味しそうでした。
デザートにはブラウニーとバニラアイス。コーヒーは無料でおかわりできました。
広々しているお店のせいか、モモもぐずらずお利口に彼のお膝のうえで遊んでいました。このお店又来ちゃいそうです。
ランチのあと、お店のまわりのアンティークショップまわり。目黒通りなどよりも若干リーズナブルなような気がしました。私はかわいいオールドパイレックスの器を探していたのですが、気に入るものに出会えず。こういうのはちゃんとこまめにお店に顔をださないとなんでしょうけどね。
そしてお食事どころも福生はまだまだおいしいお店がありそうですぞ。うふふ。
ノース カフェ&クラフト(North Cafe and Craft) 食べログ
東京都福生市熊川1117
tel:042-539-5645
★おまけ
今週号のAERA「はたらく夫婦カンケイ」に家族で取材をうけました。
すてきな写真をとってくれたキッチンミノルさん、そして取材にきてくれた古川さんありがとう!彼を表す一言いいですね(笑)