« イタリアンパーティ | トップページ | 花のアトリエ こすもす 金沢 »
2011/09/19
2011年8月、金沢での夏休み
仕事で少し変化があったり、夏休みで金沢に帰ったり、あっという間に8月が過ぎ、気がつくと9月も過ぎそう、そうとても慌ただしく毎日がすぎています。
子供は毎月、身長は1センチほどのびてどんどん言葉も上手になっていくのに、私は暑い暑いといいながらダラダラと大きな成長もなくすぎていってしまったなぁとそんなことをふと考えています。
秋ですからね、いろいろ思いふける月です。
ところで、もう1つきも前になってしまったお話になりますが、8月はゆっくり10日間金沢に帰っていました。
もう一人でしっかり歩けるし、いろいろなものをみて感動ということをする年齢になったこともあり、毎日どこかそこかへ遊びにいけるようになりました。
帰省後2日目、実家の近くにある、金沢国際ホテル。夏にはプールを開放しています。大人ひとり1500円(税込)と市営プールに比べると高いのですが、大人用そして、深さ50センチの子供用が遊べるのでとてもよかったです。穴場時間は昼時。ホテルの宿泊客の方がチェックアウトする時間、この時間は貸し切り状態のように楽しめました。
さんざん楽しんだあとは、ホテルに併設するイタリアンレストラン「N36.5」。広々としたレストランで、個人的に好きなレストランのひとつです。ランチは1800円で、スープ、パスタ、メインディッシュ、デザート、珈琲がいただけます。
娘はさんざんプールで遊んだせいか、スープを飲んだ時点で寝落ちしてしまいました。ソファーがゆったりしていたので、そのままぐっすり寝ることができました。。(毛布もかしていただきました、ありがとうございます)
一眠りしたあとに、彼の知人の農園でとうもろこしの収穫をさせていただきました。
フレッシュなとうもろこしは生で食べられるそうで、娘はがぶっと丸かじり小さな体で3本ぺろっと食べてしまいました。
「おいしいね〜」って何度も何度もいいながら。
この日から、彼女の大好物はとうもろこし。ただこの日のことは、彼女にとってとても刺激的だったようで、ことあることに「長靴はいて、とうもろこしとって、がぶ〜ってたべたのよ」って。
やっぱり自然の力は大きいです。
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: 2011年8月、金沢での夏休み: