« もちより新年会 | トップページ | バレンタインはつくれぽ頼り »
2010/02/12
バナナケーキ
「バナナ」
我が娘モモの大好物。
ちらりと見せただけで奇声をあげて大興奮。バナナと競争してもしょうがないのですが仕事帰りの私には、こんなに興奮してくれません。
バナナが視界にしらっとはいると「ななな〜ぁ(たぶんバナナといっている)」と飛び上がり、踊りだす。あまりにおもしろい様子なので、彼は何かというと「バナナ食べる?」とモモにいっています。そして「ママに怒られるからやめようか」とやめる。
ただ一度にそれほどの量をたべるわけではないので、バナナは1週間もすると黒くなってしまいます。中身は悪くなっているわけではないので、その使い道として作り始めたバナナケーキ。普通のケーキよりもなんだかほっとする味わいにちょっと最近はまっちゃっています。
朝は、モモの用意などどたばた自分の朝ご飯を食べる余裕がないので、最近はこのバナナケーキをバックにいれて出勤。どたばた席についてから朝スターバックスで購入するコーヒーと一緒にデスクで食べています。メールをチェックしながらのちょっとしたこの時間が幸せだったりして。。。
あ、そうそうケーキの半分はタッパにいれて、残りはスライスしてひとつずつラップして冷凍庫に保管してます。冷凍のままもっていけば会社につくころはちょうどいいかんじですよ。
で、いまクックパッドの中にあるバナナブレッドやバナナケーキをあれこれ作り歩いています。どれもおいしいですが、好みを探す旅もたのしいですね。だってバナナケーキで検索したら1670件もでてきましたよ〜。
写真のバナナブレッドは
簡単混ぜるだけ♪キャラメルバナナケーキ編 by テジママ
これは数回作っていますけど、結構私好み。先日のパーティでもつくったものです。
(左上)これは、バターをつかわないのでとっても簡単。そして牛乳もはいっていて、やさしい味わいで口当たりも軽めです。
(中段)こちらは、名前どおり、ケーキというよりパン。
甘さはかなり控えめなので、モモの朝ご飯にもいいのかな?材料をみると、リッチな素材な手作りパンとかよりも結構カロリーは低いです。もぐもぐと上手に食べていました。最近すっかり自分でもって食べたいみたいなので、こういうレシピはいいかもしれません。
義姉さんにいただいた本、かなりリアルなバナナが書かれていて、このページをみると本をぺろぺろ。。。困った動きをしてくれます。
しかしここ最近バナナよりもイチゴの方がナンバーワンになってきたようです。
ということでバナナの減りが遅くなってきたので、また今週末作らなきゃ。どのレシピで作ろうかな〜。アーモンドパウダーいれたものもおいしそうですね。悩む時間もまた楽しみ。
12:38 午前 [手作りスイーツ(ケーキ)] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: バナナケーキ: