« 極上の時間 メゾン アンリ・シャルパンティエ 芦屋 | トップページ | ベジ・パラダイス 代々木上原 »
2008/03/11
金柑ピール
先日、友人が結婚するにあたって
「なんで結婚を決めたの?」と聞いたところ、「もう随分と欲するもののインプットをしたので、アウトプットのステージにきたと思ったから」と。
そういって結婚していく友人がとてもとても大人に見えました。
そういいたくなった旦那様どんなかたなんだろうな、結婚式でお会いできるのが楽しみです。
いっぽう私は、結婚したあといつまでたっても欲しいものだらけで、年々それは強くなっていくような気がします。手に入れても手に入れても何かを欲しいとおもってしまう、本当に煩悩の固まりです。困ったものです。
ただこの数年変わってきたのは、アウトプットが人に少しずつ役に立つようになってきたこと。仕事でもそう、家庭でもそう(たぶん)。
だてに無駄に35年生きていないなと、ここ最近思ったりします。
話しはかわりますが、最近どういうわけか雑誌を読みふけるのがとても楽しい。きっとインプット時期なのかもしれません。
そして雑誌にでている洋服を買いに行ったり、そしてレシピをつくってみたり。新しい発見がいっぱいです。
先日、天然生活に掲載されていた金柑ピール。ことこと甘く煮詰めてそしてグラニュー糖をぱらり。本では切り口がかわいいピールになっていましたが、どうも私の作ったピールはくるんとまわってしまって、一目では金柑とはわからないかんじ。
普段つくらないお料理にチャレンジするとやはり刺激はありますね。レシピをみながら作るってドキドキしてたのしい。
お茶うけにぴったりのお菓子です。
たくさん作ったので、次の週末これを使ってクッキーかマフィンでも作ろうかと思います。でもそれまで残ってるかな。
12:09 午前 [手作りスイーツ(他)] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: 金柑ピール:
コメント
金柑でもピールが作れるのですねぇ。
日本茶よりも、ほうじ茶とか紅茶が合いそうだなぁと思いました。
takakoさんの発信するアウトプットに、私も日々刺激を受けています!
私のアウトプットって何だろう?っとちょっとドキッとしてしまいました。
いい課題をいただいた気がします☆
投稿者: setsukoro (2008/03/12 1:43:34)