« ハーブたっぷり塩ゆで豚 | トップページ | チェルシーカフェ 新宿 »

2007/03/18

フライパンポピーシードとマーマレードのケーキ

ポピーシードとマーマレードのケーキ

少し前に義母さんが東京にきたときにいただいたお手製のマーマレード。甘酸っぱくてとても美味しい。やっぱりマーマレードは手作りに限るなぁとしみじみ。マーマレードといったような皮をつかうジャムはやはり安全性も気になりますし。

ほっとくとトーストに塗るだけでなくなってしまいそうだったので、これは何か他に美味しい使い方をしなければ!といつものパウンドケーキのアレンジとしてマーマレードをいれました。

パウンドケーキというと、室温に戻したバターと砂糖をちゃんとすり込んでふんわりあわ立てて、卵をいれて最後に粉をふるって焼き上げるというもの。しかしそんな丁寧に時間をかけて作るケーキから、最近は溶かしバターを入れて作るかんたんパウンドケーキをよくつくります。思い立ったらすぐできちゃうから便利なのですよねー、夜遅くても1時間くらいでできちゃうし。

クックパッドでホットケーキミックスを使ったレシピがすごーく人気なのも、やっぱり毎日子育てに忙しいお母さんが時間のないなかで愛情をこめたお菓子をつくろうと思って使っているのでしょうね。砂糖と卵がはいっているミックス粉ですからその分手間がはぶけちゃいますし。

気持ちそして環境にあわせて、ストレスなくそして楽しくお料理ができること、ある意味お料理上手なんだろうなぁと思います。

12:46 午前 [手作りスイーツ(ケーキ)] | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: ポピーシードとマーマレードのケーキ:

コメント

すごく共感です。
そうですよね。
自分にあった料理を作ってるときがそういう楽しい時間なんでしょうね。
うんうん。

投稿者: NAOKO (2007/03/19 9:13:12)