« 100萬人嚴選 讚不絕口的義大利麵 | トップページ | アンカシェット南青山 青山1丁目 »
2007/01/13
あずきパウンド
新しい職場にうつり、近くにはスターバックスなどのたくさんの珈琲ショップがあり思わず寄り道やテイクアウト。気がつくといいお金を使っているなぁと、最近は職場のひきだしに飲み物セットを充実するようにしました。まぁ他のところで無駄遣いしている(笑)ので、私らしくないとスタッフに言われましたが・・・。
珈琲はもちろんのこと、日本茶、台湾茶、紅茶、ハーブティ。ちょっとした喫茶店(笑)には負けないくらいのラインナップ。そんなかんじでお茶が充実してくると、やっぱり欲しくなってくるのがお茶菓子。
年明けは、いろいろなお土産があふれていたのですが、そろそろそれがなくなってきたので作りおきしていたパウンドケーキをもっていっています。
作りおきのパウンドとは、焼きあがって荒熱がとれスライスして冷凍庫にいれてあるそれです。職場にもっていくときには解凍されて食べごろになっています。
写真は、缶のあずきをたっぷりいれたパウンドケーキです。あずきが入っているのでふんわり和なケーキです。
こちらは先日ご紹介したパウンドケーキの中身をかえたアレンジバージョン。カトルカールの分量で作っているので、レシピをみなくてもすぐできてしまうのでいつも同じようなケーキになってしまいますね。
今年は昨年よりはもうちょっとお菓子づくりもできたらなぁと思います。
10:41 午前 [手作りスイーツ(ケーキ)] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: あずきパウンド:
コメント
小豆たっぷりな和風パウンドおいしそうですl
これには日本茶でも紅茶でもあいそうですね。
豆の甘みと生地の味わい。
ちょうど解凍されたおいしいパウンド。
素敵です。
職場でおいしいティータイムですね。
投稿者: NAOKO (2007/01/14 9:46:43)
>NAOKOさん
はいー、ほんとお菓子ばかりにあふれた会社になりつつ。。。
日本茶になにげにあうケーキなので、これからちょくちょく作ってしまいそうです。
本当は和菓子も勉強したいですけどね。。
投稿者: takako (2007/01/14 22:53:51)