« レンズ豆のマフィン | トップページ | パリの朝ごはん »

2006/10/28

フライパントロワグロのモンブラン 新宿


トロワグロ

先日の日曜に放送された情熱大陸。そこに出ていたのはパリの一ツ星レストランでシェフ・パティシエを務める長江桂子さん。彼女は2年前、ミッシェル・トロワグロの目にとまり彼がスーパーバイザーを勤めるレストランでシェフ・パティシエとして抜擢。その彼女の日々を放送していたのですが、久々にひきこまれるところがたくさんありました。

番組の中で彼女が作っていたスイーツは新しいモンブラン。そこに試行錯誤する様子は、恐れ多くも今の自分の仕事や毎日の生活と重なるところも多く

自分の中で『これ不思議だな』『何かこれ出来ないな』って、どうやったらできるんだろう、どうやったらこの結果が得られるんだろう、って思ってる中で考えながら最終的にその結果にいける過程、いけた時とか嬉しいですよ。それが醍醐味じゃないですかね。
私の中ではそれが醍醐味なんですけど、かなり。(番組サイトより)

という彼女の言葉になんだかじーんときて。

そんなことをぼんやり考えたときふいに、彼女の師でもあるトロワグロのモンブランを食べたい!なんて思った私(ミーハーというか・・・)。そして、新宿小田急ハルクにあるTROISGROS~カフェトロワグロ~へ。濃厚なマロンペーストはたっぷりのお酒の香り、そして味わい。その中にはメレンゲにつつまれたマロングラッセがごろり。とてもシンプルで、そして美しく美味しいケーキでした。

たまにいろいろ自分の心の棚卸しをするのはいいですね。モンブラン、恐るべし。

カフェ トロワグロ
新宿区西新宿1-1-3
小田急新宿店 ハルク B2F
03-3342-1111

12:58 午前 [東京素敵なお店(全)東京素敵なお店(新宿区)] | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: トロワグロのモンブラン 新宿:

コメント

私も「情熱大陸」見ました!
新作のモンブランを師匠に直すように言われても、
自分の意見をしっかり伝えてそれを通すところが良かったな~。
あのミルフィーユみたいな形のモンブランも、ぜひ食べてみたい。
もちろん、この正統派モンブランもかなーり惹かれますけど・・じゅる。

投稿者: やこやこ (2006/10/28 19:13:04)

>やこやこさん
おお、見られました??
そうそう、私も自分の意見をいう彼女の姿は本当にかっこよかったですよね。目がはなせない番組でした。

あーあ彼女のケーキ食べてみたい。。

投稿者: takako (2006/10/29 18:32:34)

わたしも見ました!!!
あのモンブラン今までありそうで無かったですよね。
食べてみたいな〜と思った。
しかし、彼女の生き方とか感性すごく素敵。
あたしより年下だってのがちょっとショックだったな(^^;)

投稿者: みゃ (2006/10/29 23:01:35)

>みゃさん
ほんと見たことのないモンブランでした。
「モンフジ」いつか日本でいただける日がくるといいですよね。
そうそう若いしすごくカッコいい。まけておられん!なんて思いました。

投稿者: takako (2006/10/31 23:30:33)