« 蓼科でのプチセレブな一日 | トップページ | Le Musmiss (ル・ミュスミス) カイゼルブルグ郊外 »
2006/08/12
桃のコンポート

そのままで美味しいフルーツをデザートにするってちょっと贅沢な気持ちになりませんか?あまおうの苺だったり、美味しいマンゴーだったり。その一つが桃です。
蓼科の帰り道、山梨に寄り道して旬の桃をたくさん買いました。そのまま丸ごとガブリを楽しんだ後、前から作ってみたかったコンポートを作りました。
*桃のコンポート* by なが・あちゅ
シロップの中にどぼんとつけるだけの本当に超簡単なレシピ。なんだか難しそうだと思っていたのですが、勝手な思い込み、こんなに早くできるなら・・・・。

山梨一宮御坂インターから河口湖方面へ少し行ったところにある源葡園(げんぶえん)というお店で買いました。まず車をとめてお店にいくと同時に、「あそこの桃たべておいでー」と指差されたのは、桃の山。もちろん食いしん坊の私たち、しっかり一人1個いただきました。ちょうど桃の収穫とどうじに、ぶどうがいっぱい。空をみると葡萄が一面にある様子は圧巻でした。
そして、コンポート。一晩シロップにつけて冷たく冷やして翌日にいただいたのですが、とても甘くて美味しい。すごいスペシャルな桃缶をいただいたよう(笑)シロップも最高!
実はこのコンポートはタルト用にとたくさん作ったのに、あっという間に食べちゃいそうです。
10:30 午後 [手作りスイーツ(他)] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: 桃のコンポート:
コメント
この桃のお写真、涼しげで夏らしくてとても素敵ですね。
おいしそう!そしてかわいい!!
なんでもかんでもかわいいと言うのはよくないかもと思いつつ、このお写真にはかわいいと言いたくなっちゃいました♪
投稿者: さこ (2006/08/13 20:58:27)
私も↓の蓼科のおうちにおじゃましました。1番ノリでした。期待通りの美味しいお食事で楽しかったです。いいところですよねぇ~。ああいうところに行くと虫も何も怖くなくなります。
投稿者: Kaori (2006/08/14 17:22:06)
>さこさん
こんにちは!
あはは、可愛いといってもらえてとても嬉しいです。
いい年して可愛いものが大好きな私です。
私もなんでも可愛い!という人です。。
投稿者: takako (2006/08/16 22:20:42)
>kaoriさん
kaoriさんの写真ちらっとみせてもらいましたよー。
すごい夕食の様子におおーと思わず声がでてしまいましたー。
投稿者: takako (2006/08/16 22:21:41)
この記事に掲載されている山梨の源葡園(笛吹市御坂町(ミサカマチ))は私の兄が経営する葡萄桃園です。昨日墓参りがてら行って来ました。兄夫婦もこの記事をみて喜んでいました。今は美味しい葡萄の旬です。またお出かけ下さい。
投稿者: 鈴木洋夫 (2007/09/27 10:10:10)