« じっくりカレーライス | トップページ | にんじんジャム »
2006/02/23
苺ジャム

毎年、この時期は苺ジャムを作り。
沢山作りたいので、お買い得品の苺をみたら思わず買ってしまいます。今回はいちごパック2つを使って作りました。時々思うことですが、高級なあまおうなどで作ると、やっぱり豪華なジャムになるのかしら・・(贅沢すぎてチャレンジはできませんが)
いろいろ好みがありますが、私は粒が大きく残っているものが好きなので、あまりかき回さずに済む電子レンジをつかって作ります、鍋で作るより少しサラサラしているかもしれません。ただ砂糖はきび砂糖を使うので色が少し甘みは濃いです。
パンにのせるというより浸すくらいにして食べることがお気に入り。ちょっとカロリーが気になりますけど、このときは我慢我慢。

苺ジャムの瓶が冷蔵庫に並びだすと、春がもう少しだなぁって思います。
12:21 午前 [食材、キッチン道具手作りスイーツ(他)] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: 苺ジャム:
コメント
私も粒が残ってる物が
好きです!!!
粒の食感がすきなんです。
イチゴのジャムいいですよね。
私はバター&イチゴジャムの組み合わせが好きです。
なんだかすごくおいしいく感じます。
投稿者: NAOKO (2006/02/23 9:14:06)
こんにちは!
おいしそうですね~
あまおうでジャムなんてすごい贅沢な気分です♪
でも、コストパフォーマンスはそんなによくないような気も。笑
苺ジャムはほんとに飽きずに食べられますよね~
投稿者: koji (2006/02/23 14:15:23)
小さい頃、市販の固まっているジャムより、母が作る「ゆるゆる」で実が「ゴロゴロ」していて苺ジャムが大好きでした。
トーストの上に“塗る”というより“よそう”感じで、トーストを水平にして食べました。(ベタベタで大変でした)
あとは子供の頃にあった「安い!カップのバニラアイス」に苺を入れてスプーンの背で潰して作る“母のストロベリーアイス”もこの時期の定番おやつでした。
週末は苺とバニラアイスをGET!して“実家”に行こうかな~(笑)
投稿者: wasabi (2006/02/23 22:36:19)
>NAOKOさん
確かにバターと苺ジャムの組み合わせって王道!
あとバターとつぶあんも絶妙!(って関係ないですね)
投稿者: takako (2006/02/24 9:48:07)
>kojiさん
ありがとうございます。
そうそうあまおうでジャムって一度やってみたい。そして至福の気持ちを味わってみたいです。ひょっとすると甘すぎて美味しくならないもしれないなぁとおもってみたり(あくまで想像にすぎませんが)
ほんとkojiさんのおっしゃるように飽きません。
投稿者: takako (2006/02/24 9:50:06)
>wasabiさん
こんにちは。そうそう苺ジャムってなんだか子供のころを思い出してしまいますね。わたしも子供のころベタベタにしながらいただきました。
アイスクリームに苺ジャム。ちょっとなんだか私まで懐かしい気持ちになってしまいました。
投稿者: takako (2006/02/24 9:51:55)