« グリーンカレー | トップページ | ほうれん草のスコーン »

2006/02/05

フライパン黒豆 大好き


黒豆

金時豆やら黒豆など甘く炊いたとき、そのまま食べるのはもちろんですが、豆をごはんの上にかける「豆かけごはん」が好きです。子供のころ母親がよくそうやって食べていたものを最近思い出して時々、それが食べたくて豆を炊いたりします。あまりお上品ではない食べ方ですね。
(レシピはこちら

豆を炊くときは、保温鍋を使います。先日紹介しました、おぜんざいやお赤飯も保温鍋を使って作りました。しわしわにもならないし、色も美しくできあがります。


黒豆cake

たくさん作ったので、早速ケーキに入れました。うーん、豆はたくさんいれたつもりだったのになんだか寂しい仕上がりです。しかも、型から出すときに少しかけてしまいました。美味しく仕上がっただけに無念。。。

12:42 午前 [手作りスイーツ(ケーキ)毎日のおかず(その他)] | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: 黒豆 大好き:

コメント

保温鍋、大活躍ですね。
黒豆、大好きです。
私もご飯の上にかけて食べますよ~
甘い煮汁がご飯にしみて、おいしいんですよね。
今年のお正月も煮ました。
余った黒豆は玄米粉のパンに入れてみました。
ケーキもいいですね。
最近、和と洋を組み合わせたお菓子、
増えてますね~

投稿者: まみやん (2006/02/05 9:14:18)

はじめましてazuと申します。
いつもtakakoさんの記事楽しみにしております。

先日、SADEUのバレンタイン企画の“おうす黒豆のチョコレート”をいただきました。
丹波の黒豆がチョコレートとお抹茶でコーティングされていて、ほんのり甘くとてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。

投稿者: azu (2006/02/05 9:27:11)

私も黒豆大好きです。
黒豆だけじゃなくひよこ豆も金時豆もなんでもすき。
でもグリンピーズだけは少し苦手。
なぜだろ?
五目豆とかは大好きなのに。
takakoさんとはなんだかほんとうに食の好みがあいますね。
野菜も好きだし。

投稿者: NAOKO (2006/02/05 13:16:37)

黒豆っておいしいよねぇ。
ど~ゆ~ふ~に出来上がったものを上手と言うのか
わかりませんが、私はシワシワになるくらい硬~く
なってる黒豆が一番好きですねん。
ごはんに乗せちゃったことはないんだがぁ~・・・。

投稿者: Taroken (2006/02/05 20:13:40)

豆入りケーキってめずらしいですね。豆好きにはたまりません!

私も豆好きで、大豆の煮たのを常に冷凍してあります。醤油で煮て、ごはんにかけるのが好きです。
あまりの豆好きなので圧力鍋を買おうかと悩み中。保温鍋もよさそうだわ。

投稿者: だるま (2006/02/05 21:38:55)

>まみやんさん
豆かけごはん仲間がいたとは嬉しいです!レアな仲間なのか、もしかしたら一般的なのか。。。どちらなのかしら。
パンにいれるとまた美味しそうですね。今度作ってみようかしら。あったかい味になりそうですね。

最近の私のブーム、読まれちゃいました。どんぴしゃです。

投稿者: takako (2006/02/05 23:07:02)

>azuさん
こんにちは。
チョコと抹茶にコーティングされている黒豆なんて、伺っただけで心が躍ります。ぜひ賞味してみたいと思います。
うれしいお知らせありがとうございました♪

投稿者: takako (2006/02/05 23:09:57)

>NAOKOさん
グリーンピースだけ苦手なのですね。たしかにグリーンピースは他のものとは違う気がします。うまく言えないですが。
乾燥豆ってなんだかかめばかむほどいい味がしますよね。ほんと幸せ気分にさせてくれます。

そうそう、食のこのみすごーくにてますよね。

投稿者: takako (2006/02/05 23:12:45)

>tarokenさん
そうですねー、一般的に美味しいといわれる黒豆は、ふっくらとしていて色がつやつやなものですね。ただ食なんていろいろな好みがありますので、しわしわで固いものが好きなひとがいてもいいとおもいますー。私は金時まめの場合はぐったり煮くずれるまでなったものが好きです。

ごはんかけ、美味しいですよ〜

投稿者: takako (2006/02/05 23:16:16)

>だるまさん
ほーーー、大豆を醤油でにる。初耳です(知識不足ですみません)
でもすごく美味しそう、そそられます。その上に生卵とかでもいいなーとかいろいろ妄想が膨らみます。

豆ケーキ、ほんと詰めがあまかったので早くリベンジしなきゃです。

投稿者: takako (2006/02/05 23:18:29)