« 松木さんのにんじんでグラッセ | トップページ | 里芋の胡麻だれ和え »
2006/01/29
おぜんざい

ほんの少し前の話になってしまいますが、「鏡開き」の時期は、お料理好きのブロガーの日記は「お餅料理」がいっぱいでした。
年末体調を崩し寝込みそのまま実家に帰った私、鏡餅を飾る暇も余裕もなかったため、当然鏡開きもなし。ちなみに鏡開きは「一年の健康と幸せ」を祈る行事とのことだそうです。
子供のころはめんどくさいとか何も思わなかった、日本ならではのしきたり、なぜか大人になってから少し大切に思えるようになってきました。私だけかしら。
遅くなってしまいましたが気持ちだけでも鏡開きと「おぜんざい」を作りました。シャトルシェフをつかって作ったので、豆もつぶれることもなく綺麗に仕上がりました。(使ったレシピはこちら)
あまった小豆は「小豆アイスクリーム」にしようと決めていたのですが、なんだか久しぶりにおぜんざいを食べたところ、つぼにはまってしまいました。で、アイスクリームに変身するまえに完食。迂闊でした。
12:10 午前 [毎日のおかず(米料理)] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: おぜんざい:
コメント
私おぜんざいの小豆だけが好きなんです。
お餅最近胃にもたれるから。。。
でも小豆だけたくさん食べたい子なんですよね。
それに栗が入ってったら。。。
最高です。
ほっくり甘い小豆。
素敵です。
投稿者: NAOKO (2006/01/29 13:41:07)
>NAOKOさん
栗!忘れていました。そうだ何か足りないと思っていたのですよね。うっかりでした。
餅ですが、私も昔あまり好きではなかったのに今はなんだか好きなのですよね。
ほんと最近好みがかわったことを痛感しています。
投稿者: takako (2006/01/30 17:51:39)