« クロワッサン・オ・ザマンド VIRON | トップページ | マタールダルカレー »
2005/06/09
三色おはぎ

子供の頃、お里(おばぁちゃんの家のことをこう言っていました)に遊びにいくと、おばぁちゃんとおばぁちゃんの妹と一緒に「おはぎ」を作りました。とても美味しくて3つも4つも一度に食べてしまい夕飯が食べれなくなったという思い出があります。このときから食いしん坊は変わっていません。
そんなことを急に思い出して、おはぎを作りました。実は私おはぎを作るのは初めてでして、もちの加減はまだまだ練習が必要かもしれません。少し柔らかめになりました。あんこを包んでいる間から思わずつまみぐい。全く子供の頃から変わっていない自分に思わず笑ってしまいました。

胡麻をまぶした写真のおはぎ、とても香ばしく一番ヒットかも。
今回は、お気に入りの「habitat」のお重に。漆の黒とピンクがとても珍しい可愛いお重で私の宝物です。

お重が入っている袋をみれば一目瞭然、これは高田賢三さんがデザインしたものです。
01:36 午前 [手作りスイーツ(他)] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: 三色おはぎ:
» プレオープン 「響」 from hibiki
やっとお店が出来ました。[:拍手:]
でもまだプレオープン。。
(場所は恵比寿のとある場所。)
↓これが、門構えです。
格子戸・レトロでしょ!?
「hibiki」は、漆の指輪のブランドです。
輪島の漆職人さんが、ひとつひとつ手塗りで仕上げています。
「和」の色13色、ジャパネスクモダンのリングをご用意しました。
正式オープンはまだですが、
8月1日より、平日夜8時から(なんで夜なのよ…)、
お... 続きを読む
受信: 2005/08/01 11:14:36
コメント
私も、おはぎ作りを手伝っていた思い出あります
ご飯もあんこも欲張りすぎて、おっきなおはぎにしてしまったり…
なかなか自分でこしあんを作る時間的余裕が無いのですが、いつかは挑戦したいと思っています
黄な粉も美味しいですよね
なんだか、急におはぎ食べたくなってきちゃいました
投稿者: のんぴょん (2005/06/10 14:08:36)
>のんぴょんさん
そう、おはぎって急に食べたくなるんですよね。
きな粉美味しいですね!つい食べすぎちゃいました。
投稿者: takako (2005/06/10 23:12:51)