« チクテベーカリー 町田 | トップページ | 簡単ブランチ ひつまぶし »
2005/05/01
お取り寄せパンの会 レポート

まず、最初に。21名の素敵なくいしんぼう(!)の皆様、一緒に楽しい時間を過ごすことができて本当に嬉しかったです。どうもありがとうございました。
11店舗の有名店のたくさんのパンがずらりと並び、会場であるパン教室ソレイユ先生自慢の焼きたてパン。とにかく「パン!」「パン!」です。私自身、そんな空気に舞い上がってしまっていました。(すみませんでした)
新しいパンが追加されると、まず歓声があがります。そして写真を撮影する方、まっさきにお皿をもって食べに走る方、美味しい笑顔が満ち溢れた時間でした。
パンひとつひとつにある魅力を味わうその瞬間、全員が笑顔になっていた様子が私はとても印象的でした。私もそんな笑顔を与えることができるパンを作りたいなぁって心から思いました。
写真は、参加者の方からお土産にいただいた「楽庵」のパンです。可愛いので思わずパチリ。あとは撮影する余裕がありませんでした。。(とはいってもただワイワイ騒いでいただけなのだが)

これはずらりと並んだテーブルの様子です。
パンの一部写真はこちらをご覧ください(参加していただいた方からいただきました、ありがとうございます)ほんと見ているだけで、またニヤニヤしちゃいます。
あと最後に、ソレイユのスタッフ皆様ほんとうにありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
●今回お取り寄せしたパン●
★パン焼き小屋 ツォップ・・・千葉県松戸市
★パン工房どりーむ・・・北海道
★ベーグルU・・・宮城県仙台市
★Pain D'artisan Nicolas・・・茨城県水海道市
★チクテベーカリー・・・東京都町田市
★ブノワトン・・・神奈川県伊勢原市
★ベッカライ・ブロートハイム・・・東京都世田谷
★パンステージプロローグ・・・神奈川県横浜市青葉区
★湘南カレーパン Simon's・・・神奈川県藤沢市
★Boulangerie Patisserie BRASSERIE VIRON・・・東京都渋谷
★楽庵・・・東京都町田市 (おみやげでいただきました)
★ベーグル&ベーグルのクリームチーズ6種
★ロミ・ユニ コンフィチュールのコンフィチュール
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: お取り寄せパンの会 レポート:
» お取り寄せパンの会 from emian life
お友達のtakakoさんが主催する「お取り寄せパンの会」に出かけてきました。全 続きを読む
受信: 2005/05/01 22:38:53
» パン三昧。 from room_51.
横浜・都筑区のパン教室「ソレイユ」さんで「第1回お取り寄せパンの会」というものが開催されました。
とりあえず初めの一皿をパチリ☆
…もうこの後はとても人様にはお見せできないほどパンがのっては口の中へ…。
... 続きを読む
受信: 2005/05/05 13:48:31
» お取り寄せパンの会 from パンが料理に恋したら...
パン仲間のtakakoちゃんが主催で行われた 『第一回 お取り寄せパンの会』 全国各地から11店舗50種類くらいのパンが集まり ご参加くださった方は21名劣。 (あ、私も一応主催者側で出席&パンを焼きました獵それは次の日記で烈) ..... 続きを読む
受信: 2005/05/08 10:44:40
» 第2回お取り寄せパンの会 【パン教室ソレイユ】 from どれも同じ1日
パン教室ソレイユ
で【第2回お取り寄せパンの会】がありました。
第1回はここ
を覗いてください。
今回のお題は「クロワッサンとデニッシュ」です。
クロワッサンは訪れたパン屋では必ず買うパンで、そのお店の指標としています。
このブログでも何度か書いたこと... 続きを読む
受信: 2005/07/24 0:33:31
コメント
>★ベッカライ・ブロートハイム・・・東京都世田谷
ここ、以前近所だったのでよく通ってました。
クロワッサンが美味。
投稿者: アミノ (2005/05/01 15:51:31)
>アミノさん
クロワッサンは大人気ですぐになくなっていたようです。私は残念ながら食べることができなかったので、近いうちにリベンジしようと思っています。
投稿者: takako (2005/05/01 16:00:04)
わぁ~~ お近くに住んでたら 絶対にご一緒したかったです
こんなにたくさんのお取り寄せパンを試食できるなんて
羨ましいですね。
私は ツォップのパンを何度か取り寄せてるくらいでしょうか。
美味しい食べ方なんかも 情報交換できたのかしら・・・
投稿者: チェルシー (2005/05/01 20:31:25)
先日はどうもありがとうございました。
(…遅れて参加させていただいたモノです)
ホントこうしてリストを拝見したら、すごい数の
パンを食べていたのかも!!!と感じました~。
食べながら、そしてあとからも思ったことなのですが…
(どこのなんというパンか???おいしかったアレは???)
…なんてことになってますぅ。
「パン屋リスト」に「パンリスト」が加わると
お役立ちメモになるような気がしま~す。
投稿者: no_51 (2005/05/05 13:59:08)
>チェルシーさん
いろいろみなさんとお話しようとか、人気投票しようとか、いろいろ考えていたのですが、わいわい楽しく味わい楽しんで終わってしまいました(汗)なので、美味しい食べ方とか話したいですね。
投稿者: takako (2005/05/07 21:45:47)
>no_51さん
コメント&トラックバックありがとうございました。
ほんとうにたくさんのパンがありました。
パンリストですね。
今回は一部だけしか把握できなかったのです、すみません。
次回の課題が山積だーー。でもがんばります!
またお会いしましょう。
投稿者: takako (2005/05/07 21:51:38)